21会
- ほんの出来事
21会というのは、御年94歳!になられる我らの大先輩であるルビコン㈱の登内会長を師と仰ぐ面々で発足した会で、当初皆の都合が良い日が21日であったことから21会という名称で今日まで20年近くつづいている会です。

いまは不定期ではありますが、3ヶ月に一回の割合で会合を開き年に一度を目標に国内外の旅行を行っています。
会合は市内の料亭か居酒屋で開催されるのがメインですが、昨年10月に我が家のガレージで開催したとこと、伊那路の秋は予想以上に寒かったことから今年は夏に行うことになり、今日の開催と相成りました。

メニューは焼肉と焼きそばという相変わらずの内容でしたが、ビールが美味しかったのと熟成6年目を迎えた泡盛が昨年以上に味がまろやかになったので、杯が重なり昨年同様酩酊したため、どうやってお開きになったのか記憶にないアブナイ会にまたなってしまいました。
しかし、秋にはルビコンの秋田工場の見学を軸に皆で東北に旅することになったのでまた新たな楽しみが増えました。