伊那祭り
- 会社のフラッシュ
第42回(勘太郎祭りから通算57回)目の伊那祭りが開催されました。
私は商工会議所の立場で午後1時から様々な祭事があり、広い会場をアチコチ行ったり来たりしてましたが、午後5時からようやくサン工業の連に合流出来ました。

何しろ新入社員8名を中心に先輩諸君が面倒見良くフォローしてくれましたので、当初スタートが遅れて完成が心配された山車は(今年はうま年だからペガサス + ウマく行くように)・・のテーマでの「ペガサス」は胴体が思ったより太く、且つ足が極端に短くなってしまったので「ダックス・ペガサス」になってしまいましたが、見事な出来栄えの姿を多くの人に見てもらう事が出来ました。

踊りは少し緊張感がなかったかな~?・・とも思えましたが、まあ~お祭りですのでリラックスして開放感溢れる踊りと考えれば良し・・としましょう。上の写真を撮っていたら「これはブログ確実だな~」との声に応えて泣くなく?アップしました。

慰労会は今年も「まこと」で盛大に開催し、例年同様大いに盛り上がりました。また、今回の実行委員の皆さんに前に出てもらい一人ひとり感想を行ってもらいましたが、それぞれの想いが聴けてまた充実した懇親会になりました。
来年の実行委員長も決まったようですので、また来年のお祭りも大変期待できそうです。