中央アルプスビジネスフェア
- ほんの出来事
5回目となる中央アルプスビジネスフェアが今年も開催されました。前日に雪が降ってしまい少々混乱した昨年と違い、今年は2日間とも天候に恵まれ、今までで一番良いコンディションの中での開催になりました。

しかし、残念だったのは集客数は前年より300人少ない1900人にとどまった事です。詳しいことはこれから集計したアンケート等により分析してみないと解りませんが、肝心の商談率と商談額が増えていることを望みたいと思っています。

今回やってみて良かった事は、来年度新卒者の就活解禁日が3ヶ月後倒しになったことで、今回のフェアで地元企業との大規模な面談会として初めての催しとなり、160名もの学生さんが会場に訪れてくれたことと、それらの学生さんが130社のブースに立ち寄りそれぞれ地元の会社への理解を深めてくれたことです。

しかし、地方での展示会の難しさの現実を今回目の当たりにした想いですが、次回は捲土重来を期した新たな企画を知恵を絞って出さないことには将来がないとの危機感が募って来ています。