白井晟一展
- 密かな楽しみ
東京汐留にあるパナソニック電工汐留ミュージアムで開催されている「建築家 白井晟一 精神と空間」展を見に行ってきました。
白井晟一を知ったのは今から40年ほど前、学生時代に東京の六本木あたりに行ったおり見たのが「NOAビル」でした。その建物を見たときの強烈な印象は今でも鮮明に憶えています。
濃いめのチャコール色の表面がいい感じの凹凸で組み合わされたレンガのベースの上に、無機質な鉄とガラスで構成された楕円形の構築物が突き刺さっているような組み合わせに驚くと共に、この世にこんなデザインを発想する人がいることに都会の奥深さを体感したのでした。
現在、当社の専務であり、私の実の兄である有賀専務は当時日大の建築学科に在籍しており、時々彼の設計した建物のパース(完成予想図)を私が描いたりしていたので、あの「NOAビル」を設計したのが白井晟一だということも兄から教えてもらいました。
そんな経緯もあり、何となく建物には興味を持ち続けています。
こうして改めて彼の回顧展を覗いてみるとサブタイトルにある「日本を震撼させた孤高の天才」の意味がよーく納得出来るのです。
「親和銀行」「虚白庵」「サンタ・キアラ館」等、今回初めて知った彼の作品が多々ありますので、これから地方に行く折の楽しみが又増えました。