人気コンテンツである『めっきQ&A』の約50記事分をひとつのPDFにまとめました。
ダウンロードできますので、お手元に置かれてぜひご活用ください。
記事の掲載内容
- A967 ってなに?
- A2017 への無電解ニッケルめっきの密着性
- PFOA とめっきの関係って?
- アルマイトと無電解ニッケルめっきの塩水噴霧耐食性
- アルミニウムに硬質クロムを直接めっきすることはできる?
- アルミニウムへめっきはできる?
- アルミニウム材料の前処理での板厚減少
- すずは柔らかい金属なのですが、すずめっきを曲げると割れてしまいます
- ステンレスにストライクニッケルめっきを施さずにめっきしたらどうなる??
- ステンレスへのめっきのポイントは?
- パッシベーションってなに?
- マイクロポーラスクロムとシールニッケル、ジュールニッケルの違いって?
- マグネシウムへ表面処理することはできる?
- めっきされたアルミ素材製品のめっきだけを除去することはできますか?
- めっきされた鉄素材製品のめっきだけを除去することはできますか?
- めっきされた銅、真鍮素材製品のめっきだけを除去することはできますか?
- めっきによる寸法変化(めっき、アルマイト編)
- めっき前処理用語:「スマットとデスマット(Smut and Desmutting)」って何?
- ユニクロメッキってどういうめっき?
- 亜鉛ダイカストに硬質クロムめっきはできるのか?
- 亜鉛めっきのウィスカー(ホイスカ)対策
- 亜鉛めっきの三価有色クロメート外観
- 化学研磨ってなに?
- 化学研磨や電解研磨で光沢やバリ取りができるのは?
- 快削材(例 SUM24L など)はめっき不良が出やすいと聞きましたがどうしてですか?
- 厚付けシュウ酸アルマイトの寸法変化量はどのくらいでしょうか?
- 硬質アルマイトの硬さはどのくらい?
- 硬質クロムめっきの基礎知識
- 高耐食性 亜鉛ニッケル合金めっき
- 黒いめっきの表面(黒クロムめっき)
- 黒いめっきの表面|亜鉛めっきの黒色クロメート【三価、六価】、亜鉛ニッケルめっきの黒色クロメート
- 黒色めっきの耐熱変色性は?
- 黒色めっきの反射率はどのくらいか
- 潤滑アルマイトの滑り性は?
- 潤滑無電解ニッケルめっき(PTFE 複合無電解ニッケル)にはどんな風にテフロンが取り込まれている?
- 巣穴って何?
- 耐熱性のある黒色表面処理ってある?
- 電解研磨ってなに?
- 銅、真鍮に亜鉛めっきはできる?
- 特殊素材(ステンレス)へめっきはできる?
- 無電解めっきってニッケルだけなの?
- 硫酸アルマイトとシュウ酸アルマイトの違いってなに?
- サン工業 めっき処理一覧
- めっき・表面処理相談シート
- お問い合わせ・Web 相談
資料ダウンロードはこちらから
用語解説の記事を見る