亜鉛めっきのウィスカー(ホイスカ)対策
- 機能
ウィスカー(Whisker、ホイスカ、ウイスカとも言います)はめっき表面に生成する細い針状の物質で、最も一般的なのは、銅素材にすずめっきを直接処理した際に生成するものになります。銅素材にすずめっきを行うものは、端子や基板などいわゆる弱電部品に使用される場合が多く、めっき表面に生成したウィスカーによって、基板がショートして回路に不具合を起こすことから、下地にニッケルめっきを行う、リフローを行う、などの対策が取られています。
実は鉄製品に亜鉛めっきを行う場合にも写真のようなウィスカーが発生することがあります。亜鉛めっきも電装部品のカバーに使用されるものがあり、ウィスカーの発生を抑制した亜鉛めっきが必要になることがあるのです。
亜鉛めっきのウィスカーの発生については、素材の状況や光沢剤の添加量、めっきする電流などの影響を受けるのですが、実は、めっきの液種類によっても違うことがわかっています。亜鉛めっきは、現在は、有害物質が少なく、三価クロメートとの相性のよい「ジンケート浴」が一般的になっていますが、昔ながらの「シアン浴」を用いることで、ウィスカーの発生を抑制することができることが知られています。だだ、シアン浴は、めっき液の組成に毒性の強いシアン化合物を用いることから、取り扱うめっきメーカーが大幅に減ってきているのが現状です。
サン工業では、従来から自動車電装部品のカバーにウィスカー対応のため、シアン浴を用いてきた実績があり、自動めっきラインや大物対応可能な手動ラインなどでシアン浴を用いた亜鉛めっきの処理が可能です。
※ジンケート浴や酸性浴もライン化していますので、三価黒クロメートや鋳物へのめっきも対応可能です。
めっきのサンプル・試作についてお気軽にご相談ください。
サン工業ではサンプルめっきのご相談をお受けしております。
めっきの開発案件、改善案件など、お客様の課題解決にお役立てください。
*内容によってはお受けできないものもございます。要ご相談にてお願いいたします
機能の記事を見る
-
機能サン工業の硬質銀めっき(Ag)
-
機能自動車部品に活用されるめっき
-
機能黒いめっきの表面|亜鉛めっきの黒色クロメート【三価、六価】、亜鉛ニッケルめっきの黒色クロメート
-
機能潤滑無電解ニッケルめっき(PTFE複合無電解ニッケル)にはどういうふうにテフロンが取り込まれている?
-
機能アルミニウム材料の前処理での板厚減少
-
機能亜鉛めっきの三価有色クロメート外観
-
機能厚付けシュウ酸アルマイトの寸法変化量はどのくらいでしょうか?
-
機能黒いめっきの表面(黒色無電解ニッケルめっき)
-
機能黒いめっきの表面(黒クロムめっき)
-
機能めっきによる寸法変化(めっき、アルマイト編)
-
機能亜鉛めっきのウィスカー(ホイスカ)対策
-
機能すずは柔らかい金属なのですが、すずめっきを曲げると割れてしまいます
-
機能アルマイトと無電解ニッケルめっきの塩水噴霧耐食性(アルミニウムへの表面処理)
-
機能マイクロポーラスクロムとシールニッケル、ジュールニッケルの違いって?
-
機能黒色めっきの耐熱変色性は?
-
機能特殊素材(ステンレス)へめっきはできる?
-
機能耐熱性のある黒色表面処理ってある?
-
機能硫酸アルマイトとシュウ酸アルマイトの違いってなに?(アルミへのメッキ加工)
-
機能無電解めっきってニッケルだけなの?
-
機能ニッケルめっきの種類って?ニッケルめっきの種類と特徴
-
最新一覧
-
カテゴリ別に見る