サン工業株式会社

めっきQ&A

めっきの開発や研究、製造によって得られた
ノウハウやあれこれについて質問形式でお答えいたします

マイクロポーラスクロムとシールニッケル、ジュールニッケルの違いって?

  • 機能

クロムめっきは、それ自体は変色にも強くサビにくいのですが、外観の光沢感が低く、厚くめっきをすると、クラックという細かい割れが発生し、そこからサビが発生しやすくなります。

ですので、光沢の欲しい製品には、下地に光沢ニッケルめっきをしておき、その上に薄く(0.2μmくらい)クロムめっきを行い、これを装飾クロムめっきと呼んでいます(ですので、装飾クロムめっき=光沢ニッケルめっき下地の薄いクロムめっき、ということになります)。

ただ、この装飾クロムでも屋外で使用する製品や自動車部品などでは耐食性が要求されるので、マイクロポーラスクロムめっきという表面に微小なポーラス(穴)をもったクロムめっきを行い、さらに耐食性を向上させることがあります。よくこのようなめっきを「ジュールニッケル」とか「シールニッケル」と呼ぶこともありますが、マイクロポーラスクロムを作るための下地ニッケルめっきの開発した会社の呼び名であって、できる皮膜は「マイクロポーラスクロム」ということになります。サン工業では、さらに下地のニッケルめっきも多層化することで、さらに耐食性を向上させています。

マイクロポーラスクロムめっきがなぜ耐食性がよいのか?多層ニッケルめっきがなぜ耐食性がよいのかは、ダウンロード資料にまとめて解説します(近日公開)。

めっきのサンプル・試作についてお気軽にご相談ください。

サン工業ではサンプルめっきのご相談をお受けしております。
めっきの開発案件、改善案件など、お客様の課題解決にお役立てください。
*内容によってはお受けできないものもございます。要ご相談にてお願いいたします

機能の記事を見る

お問い合わせ

表面処理のご相談や資料のご請求などお気軽にお問い合わせください

サンプルめっきのご相談 不良解析・表面分析のご相談 表面処理に関するお問い合わせ めっきサンプル帳のお申し込み
TEL
0265-78-2510 0265-78-2510
FAX
0265-78-4173